議員として活躍する小野田紀美(おのだ・きみ)さんは、ハーフでとてもかわいいですよね!
拓殖大学の政経学部政治学科で政治を学び、ゲーム会社アスガルド(honeybee)に勤めていました。
結婚には興味がないため、2022年7月現在も結婚はしておりませんが、19年もの間ずっと想い続けていて、恋をしている相手がいます。
今回は、小野田紀美さんのかわいい画像や、プロフィール・経歴についてまとめてみました。
小野田紀美のかわいい画像まとめ
小野田紀美の幼少期
こちらは、幼少期の小野田紀美(おのだ・きみ)さん。
画像には、「84 11…」と書いてあり、おそらく1984年に岡山県の実家で撮影された画像だと思われます。
まだ幼い頃から、目が大きくてクリクリでとってもかわいいですね!
小野田紀美の制服姿
こちらは、学生時代の小野田紀美さん…ではなく、なんと2017年10月28日に撮影された画像なんです!
大人になってから、制服を着ていても全く違和感がなく、とてもかわいいですね。
小野田紀美の着物姿
2018年1月27日、小野田紀美さんの着物姿もとてもよく似合っていますね。
仕事中のいつもナチュラルメイクとは違って、バッチリメイクに笑顔がとてもかわいいと思いませんか?
小野田紀美は結婚してる?
2022年7月現在、39歳の小野田紀美さんは結婚しておらず、今までに結婚歴もありません。
しかし、今後新しい出会いがまたいつか、どこかで訪れるのかもしれませんが…なんと今後も結婚するつもりはないんです!
そして過去に、結婚観についてこのように明かしています。
「35歳を超えたら、もう言われなくなるだろうと思って、ずっと耐えていたけど…36歳になった現在でも、「早く結婚しなさい。」と言われるんですよね。
あと何年言われるんだろう。
私に、結婚する可能性があると期待されていることが、気持ち悪いんだよなぁ。」
(2019年4月26日 小野田紀美さん公式Twitterより)
自分は結婚するつもりなんて全くないのに、そうやって周りから「結婚しなさい。」と何度も、急かされるように言われ続けることは、本人にとって相当なストレスだと思われます。
そんな、小野田紀美さんが結婚したくない理由は3つあって、詳しくは以下でご紹介しますね!
結婚しない理由①「結婚に興味がないから」
まず、結婚しない理由の1つがそもそも、結婚に興味がないからです。
現在は、結婚しない選択をする方が年々増えていて、小野田紀美さんも同じ考えなのかもしれません。
ちなみに結婚をしないという選択をした方には、男女同じで4つの共通点があることがわかっています。
[box class=”box32″ title=”結婚しない人の共通点”]
・収入が安定している
・多趣味がある
・精神的にも自立している
・1人の時間が好き
[/box]
こちらの『結婚しない人の共通点』の4つは、全て小野田紀美さんに当てはまるのではないでしょうか…?
参議院議員で収入が安定しており、自立していて、アニメとゲームが好きで趣味が多くあって、ひとりの時間もきっと充実していそうですよね!
結婚しない理由②「仕事に人生を捧げたいから」
そもそも結婚に興味がない小野田紀美さんが、結婚しない理由の2つ目は、仕事に人生を捧げたいからです。
仕事をバリバリこなしている、小野田紀美さんらしい理由ですが、「自分の人生までを捧げたい。」なんて、なかなかそこまでは想えませんよね。
2018年4月8日、AbemaTV『議員GO』のインタビューに出演した小野田紀美さん。
結婚についてを聞かれ、左手の薬指を見せながら、「見えません?ここに日の丸が。国と結婚していますの。」と答えています。
もちろん左手の薬指には、何も確認することはできませんでしたが、小野田紀美さんには日の丸が見えるのかもしれません…。
「将来国に嫁いで、国民のために一生を生きる。」とも語っていて、正直な人が救われるような世の中にしたいと願っているんですよね!
さらに、今まで誰とも交際をしたことがないことと、19年間もの間恋をしている相手がいることを明かしました。
気になる相手については、以下でご紹介しますね。
結婚しない理由③「二次元キャラに恋してるから」
結婚に興味はありませんでしたが、19年間恋をする相手がいて、その相手というのがなんと、ゲームのキャラクターでした。
残念ながら、そのゲームキャラクターは誰なのかはネット上で調べることはできませんでしたが、小野田紀美さんがヒントを3つ明かしています!
[box class=”box32″ title=”小野田紀美が好きなキャラクター”]
・星座:射手座
・身長:189cm
・体重:79kg
・目の色:アイスブルー
[/box]
こちらのヒントに当てはまるキャラクターが唯一ひとり、女性向けの恋愛シミュレーションゲーム『アンジェリークシリーズ』のオスカーとネット上で予想されました!
赤髪のイケメンで、まさに王子様のようなゲームキャラクターです。
それにしても、他の誰かに目移りすることもなく、19年もの間オスカーに恋をし続けている小野田紀美さん、一途なんですね!
ちなみに小野田紀美さんは、三次元には全く興味がなく、二次元が好きなことも包み隠さず打ち明けているんです。
「本当に二次元を好きな人は、三次元の人に手は出さないです。
私も三次元に全く興味はないですし、対象外ですがそういう感覚は、本人にしかわからないかもしれないですね。」
(2017年3月16日 小野田紀美さん公式Twitterより)
たとえ二次元でも三次元でも、誰かに恋をすることは、とても素敵なことですよね。
小野田紀美のプロフィール
小野田紀美のプロフィール
それではここで改めて、小野田紀美さんのプロフィールを見ていきましょう!
[box class=”box32″ title=”小野田紀美のプロフィール”]
名前:小野田紀美(おのだ・きみ)
生年月日:1982年12月7日(2022年6月現在39歳)
血液型:A型
身長:170cm
出生地:アメリカ合衆国・イリノイ州シカゴ
出身中学:清心中学校
出身高校:清心女子高等学校
出身大学:拓殖大学政経学部政治学科
趣味:ゲーム、格闘技、作詞・作曲、歌
所属政党:自由民主党
[/box]
小野田紀美はハーフ
1982年12月7日、アメリカ合衆国・イリノイ州シカゴで生まれた小野田紀美さんの母は日本人、父はアメリカ人のハーフでした。
父がアメリカ人のハーフということで、小野田紀美さんがはっきりした整った顔立ちをしていたのは、ハーフだったからなのも納得できますよね!
1歳まではアメリカに暮していましたが、母のふるさとである岡山県瀬戸内市へ帰ったようです。
岡山県へ帰ってすぐ、家族には何も知らされることはなく、突然父が家を出て行ってしまったという悲しい過去がありました。
現在も父が出て行ってしまった理由はわからず、行方もわかっていません…。
今まではアメリカに住んでいたことから、日本での暮らしが合わなかったのかもしれませんが、何も言わずにいなくなってしまうのは、とても悲しいことですね。
当時、ハーフであることが原因で、「外国人は帰れ。」などと心無い言葉を浴びせられて、毎日のように石を投げられるなんて日々を過ごしたこともあったんです。
しかし、イジメられたことがきっかけで、「ケンカが強くなった。」と当時を振り返っている小野田紀美さんは、とても強くてカッコいい女性ですね!
出身大学は拓殖大学政経学部政治学科
幼い頃から理不尽なことが嫌いで、「大きくなったら、自分が正義の味方になって戦う。」ことを思い描いていた小野田紀美さんは、中学生の頃から、政治家になりたいという夢がありました。
そんな小野田紀美さんの出身大学は、東京都にある拓殖大学の政経学部政治学科。
拓殖大学に入学してからも、政治家になりたいという夢は変わらず、政治を学びました。
しかし、どのように現在の政治家になればいいのか考えてもわからず、「タレント議員しか道はないのか…」と悩んだこともあったようです。
そんな小野田紀美さんは、拓殖大学の政経学部政治学科在学中に、高等学校教諭1種免許(公民)を取得しています。
もし政治家になっていなかったら、高校教師になろうと思い、免許を取得したのかもしれません。
政治家も高校教師の職業も、理不尽なことが嫌いで、正義感が強い小野田紀美さんにとてもピッタリですよね!
株式会社アスガルド(honeybee)
2003年、拓殖大学の政経学部政治学科を卒業した小野田紀美さん。
被選挙権が25歳までないことから、「様々な職業を経験して、社会を知りたい。」と考え、塾の講師や、ショールームアテンダントにモデルの仕事などを経験しました。
そんな小野田紀美さんが株式会社アスガルド(honeybee)に勤務したのが2008年。
勤務しようと決意した理由は、「どうせなら、自分が好きなゲームを仕事にしたい。」と思ったことがきっかけでした。
シチュエーションCD『羊でおやすみシリーズ』のプロデューサー・シナリオを務めていたのはなんと、小野田紀美さんなんです!
ちなみにシチュエーションCDとは、簡単に説明すると女性向けのCDのことです。
人気声優が、心地の良い声で羊の数を数えてくれたり、擬似デートなどをしているシチュエーションで楽しくて、まるで恋をしているような気持ちになれる、そんなCDなんですよね!
眠れない夜、『羊でおやすみシリーズ』を聴いていたら、ぐっすり朝まで眠れるかもしれないです…。
2011年の東京都北区議会議員選挙で初当選
株式会社アスガルド(honeybee)に約2年務め、自分が好きなゲームを仕事にして、楽しく働きながらも、TOKYO自民党政経塾に通い、政治の勉強を続けていたようです。
そんな小野田紀美さんが選挙に初当選したのが、2011年東京都北区議会議員選挙でした。
当時は、お金もコネも家柄もない中、「望むところだ、他の誰かができないのなら、わたしがやってやろうじゃないか。」という気持ちで選挙に挑んだようです。
2022年7月10日、岡山選挙区で見事当選した小野田紀美さんは今後も政治家を続け、いつかは女性初の総理大臣になる日が、訪れるのかもしれませんね!