約5オクターブの音域を有する実力派のR&Bシンガー・MISIAさん。1998年にメジャーデビューして以降、「逢いたくていま」や「アイノカタチ」など数多くの名曲を世に送り出してきました。アルバムが3000万枚以上の売り上げを記録し、最も売れている日本人アーティストの1人に位置付けられているものの、あまりテレビには出演せず謎の部分が多いです。そこで今回は、MISIAさんの本名や結婚しない理由など調査しました。
MISIAの本名は?
MISIAさんの本名は「伊藤美咲」です。メジャーデビューした時から芸名を名乗っていましたが、地元民らしき人物のリークにより、本名が知れ渡りしました。
MISIAさんの本名は
「伊藤美咲さん」でした。
なんかもろもろすいませんでした。#フワちゃんANNX pic.twitter.com/HTsdvcpzNq— フワちゃんのオールナイトニッポン0 (@fuwa_chan_ann0) March 31, 2021
また、2021年にはYouTuberのフワちゃんがラジオ番組「オールナイトニッポン0」において、MISIAさんの本名が「伊藤美咲」であると明言。ちょっとした騒ぎになりました。この出来事をきっかけにMISIAさんの本名を知った人もいるのではないでしょうか。因みに女優の伊東美咲さんと名前が酷似しているため、たびたびファンに間違えられているそうです。
MISIAが結婚しない理由
MISIAさんといえば「バラードの神様」とよばれるほど、恋愛を題材にした感動的な楽曲を発表。いずれも実体験がなければ表現できないような内容のため、MISIAさんが既婚者であると思い込んでいる人も少なくありません。しかし実際には結婚歴なし。2025年7月時点(現在)47年間にわたって独身を貫いています。それにしても、なぜ結婚しないのでしょうか。
母と曾祖父の影響
MISIAさんが生まれた昭和の時代は、「20代のうちに結婚するのが当たり前」「家庭を築くことこそが女性にとっての幸福である」と考えられていました。しかしMISIAさんの母は、そのような既成概念にとらわれず、医師としてバリバリ働く強い女性でした。さらに母方の曾祖父は女性の独立独歩を常日頃から推奨する先進的な考えの持ち主だったのだとか。この2人の影響により、MISIAさんは結婚に依存しない生き方を選択したそうです。
ボランティアに熱心
MISIAさんへ
今回の能登半島地震にて
ボランティア活動お疲れ様でした♪そしてMISIAさんの
アイノカタチの楽曲を皆さんの前で歌われた事被災された皆さんにとってどれだけの励まし元気を与えた事でしょう
本当に勇気づけられたことかと思います。本当にお疲れ様でした♪そしてありがとうございました💕 pic.twitter.com/PEYTio3xtH— ヒロぴー&🐶アムロ🎸🎼🎙🎶🎙🎶💕.•*¨*•.¸💗¸♬.•*¨*•.¸¸💖♬.• (@koxypssETWOfAnD) January 28, 2024
MISIAさんが結婚しない理由は、崇高な目標を抱いていることも一因。実はアーティストとして忙しい日々を過ごしながら、ボランティアにも熱心なのです。発展途上国の教育支援を目的とする団体の発足、アフリカの貧民街を訪問、そして被災地の復興支援など、国内外で精力的に活動を展開しています。その功績が認められ、世界規模の会議に名誉大使として出席したことも。自身の活動が世界平和の一助に繋がってほしいと願い、ボランティアに身を捧げる中、結婚以上の幸福を実感しているのではないでしょうか。
大切な人と死別したから?
一時期、左手の薬指にリングをつけていたMISIAさん。その理由について「大切な人が永眠して生前の思い出や愛しい気持ち忘れたくなかった」と自ら説明していました。“大切な人”とMISIAさんの関係が不明ではあるものの、家族や友達を思ってリングをつけていたとは考えにくいですよね。実際、2007年に発売した7thアルバムの収録曲「Stay in my heart」では、指輪を題材にした切ない歌詞をつづっていました。一度きりの恋と思えるほどの異性と出会いながらも添い遂げることができず、その体験を糧に音楽活動を続けているのかもしれません。
MISIAの出身地は?
そう、ここが#MISIA が生を受けた地
長崎県大村市ですよ♪
対馬行けず、東京戻りを決めて
空港から大村の方向眺めたら
虹🌈が😻 pic.twitter.com/5Dg7D8RIaW— じまじま (@Ocean_MI_sub) November 29, 2024
MISIAさんの出身地は長崎県大村市。4歳頃に家族みんなで同県対馬市に移住、四方を緑と海に囲まれた自然豊かな離島でのびのびと成長しました。教会でゴスペル音楽を聴いたことで歌が大好きになり、小学生時代には地元の合唱団に所属して高音の難しいパートをミュージカル俳優のように歌い上げていたそうです。その後、中学3年生の時に将来を見据えて福岡県に引っ越し、県立香住丘高等学校への進学が決定。高校時代は、外国人ボイストレーナーの本格的なレッスンを受けながら、オーディションに挑み、プロ歌手になる道を模索していました。
MISIAの家族構成
2025年7月時点(現在)判明しているMISIAさんの家族は、両親と兄姉の4人。バラエティ番組に出演した際には、MISIAさんが「家族みんな医者の仕事をしているので私の名前は『みいしゃ』」とユーモアたっぷりに語っています。ここからは、それぞれどのような人物なのか注目していきましょう。
MISIAの父
私は、医学生の時に、当時の対馬いづはら病院や豆酘診療所で実習を受けました。
ご指導を仰いだ恩師の伊藤新一郎先生と伊藤瑞子先生に嬉しい出会い。
博多-比田勝-釜山を結ぶ国際航路に国内旅客が混乗可能に、国会質疑を通じて実現した等報告。
先生方もお変わりなく嬉しい時間。有難うございました。 pic.twitter.com/eODmXyjWm5— あきの公造(参議院議員|3期|福岡県選挙区) (@akinokozo) November 24, 2024
父の伊藤新一郎さんは1946年生まれの外科医。最新の医療を離島で提供したいという思いのもと36歳頃に対馬に移住し、離島医療圏組合いづはら病院での勤務を開始しました。外来や手術と共に、住民健診などの保健活動にも尽力。人材から資金まで、あらゆるモノが不足している僻地医療の厳しい現状を痛感しつつ、医療体制の充実化を図っていました。
父の気遣いがデビューのきっかけ?
MISIAさんいわく普段は寡黙な人物である新一郎さん。あまり多くを口にしないものの、なかなかオーディションで結果を出せず落ち込んでいるMISIAさんを気にかけていたようです。駅付近の電柱に貼られていたオーディションのチラシを剝がし、意気揚々と家に持ち帰っていたのだとか。MISIAさんは当初チラシに疑いを持っていましたが、父の優しさに胸が熱くなり、オーディションを受けました。その結果、レコード会社の目に留まり、歌手デビューのチャンスをつかんだのです。
MISIAの母
母の伊藤瑞子さんは1946年生まれの小児科医。戦時中に父親が満州鉄道で働いていたため、北朝鮮で産声を上げました。生後4カ月頃に終戦を迎え、日本に帰国。当時の国内は、終戦直後の動乱の時代に突入し、戦禍によって夫・父親を失った大勢の女性や子供が苦労していました。そのような状況下を目の当たりにしながら成長する瑞子さんに対し、祖父は「手に職をつけなさい」とたびたび忠告していたそうです。
女性蔑視が日常だった医学生時代
祖父の言葉を受けて考えた瑞子さんは医師になる道を選択し、奨学金を利用して長崎大学医学部に進学。しかし大学に進学する女性が非常に少ない時代だったため、ひどい言葉を浴びせられることもありました。なんと大学教授が「いずれ結婚して辞める女医を育てるのは税金の無駄!成績が悪くとも男性を入学させるべき」と公の場で発言していたのです。瑞子さんはいかなる女性蔑視にも屈することなく、社会的責任を果たそうとしていました。
育児と医師を両立
大学在学中、24歳の時に同級生の新一郎さんと結婚。大学医学部の病理学教室で助手の仕事をしながら、MISIAさんの兄と姉を出産しました。その後、国立病院で臨床研修医として働く中、MISIAさんを出産。3人の子供を育てるうえで計り知れない苦労があったものの、医師の仕事を辞めようかと考えたことはないそうです。1996年には長年にわたって医療現場で培ったノウハウをいかし、福岡市に病院を開業。小児科医の仕事を続けながら71歳の時に大学院に通い始め、どれだけ年齢を重ねても自分らしく輝いています。
MISIAの兄
兄の伊藤大樹さんは1970年生まれ。神戸大学出身で、内科および循環器科を専門とする医師です。日本で医療の技術と知識を磨いた後、渡米して心臓カテーテルの専門医として働いていました。一時はアメリカで永住ビザの取得を検討していましたが、父の入院をきっかけに1カ月ほど帰国。母が開業したクリニックを手伝う中で、帰国して真剣に地域医療に取り組むことを決意しました。クリニックの院長に就任してからは、周辺の病院や介護事業所と連携しつつ、往診と訪問診療を24時間体制で実施しています。
MISIAの姉
🦷福岡歯科大学教授の
岡暁子先生🥼って妹さんのMISIAさんそっくりでびっくりした🫢#misiaさんの家族 pic.twitter.com/WRrzZXXFGy— HiDe/ガラ爺🇺🇦@🎧🎚️🎛️🎚️🎶 (@hidegara53) May 30, 2025
姉の岡暁子さんは1971年生まれ。福岡歯科大学口腔歯学部小児歯科で働く教授です。祖父がクリニックを開業して歯科医師の仕事に従事していたため、幼い頃から歯科診療に興味を持っていました。大きな転機は大学2年生の時。アルバイト先のクリニックで子供の口腔内のレントゲン写真を見て、乳歯から永久歯に生え変わるプロセスに携わりたいと思うようになったのです。以降、小児歯科を専門分野として研究に没頭。より専門性を高めるために3年ほど南カリフォルニア大学に留学していました。MISIAさんに負けず劣らずのキャリアウーマンです。
まとめ
2025年の七夕に47歳の誕生日を迎えたMISIAさん。音楽活動とボランティアに人生を捧げており、いっさいスキャンダルが出ていません。ストイックな人物だからこそ、同世代の歌姫の中でも高い実力が認められ、大ヒットを記録しています。私生活に関して謎の部分が多いものの、医療職に従事している家族の存在がMISIAさんの活動の源泉となっているのではないでしょうか。